【Blender】脱初心者!! Blender中級者になるために学ぶこと

Blender

 Blenderをある程度使えるようになったが次は何を学べば良いか分からない、という方におすすめの学習内容を紹介します。

初心者から中級者へ

 まず最初に言っておくこととしては、初心者・中級者に明確な基準はありません。ただの気持ちの問題です!!
 Blender初心者の内は、youtubeなどでチュートリアルを実践して、作り方や操作方法、ショートカットキーを覚えることをおすすめします。しかし、同じことをずっと繰り返しているだけではなかなか上達しないと思います。そこで初心者の枠から飛び出すために学習するべきことを紹介したいと思います。

オススメ

 学習する内容に迷っている場合は以下がオススメです。

  • UV展開・テクスチャペイント
  • ノード
  • キャラクターモデリング
  • アニメーション
  • 物理演算
  • 好きなものを作る

UV展開・テクスチャペイント

 UV展開とは、簡単に言うと立体物を平面上に開くことです。サイコロの展開図をイメージすると分かりやすいと思います。これを行うことで綺麗に絵柄を描けるようになります。そして、絵柄を描くときに使用するのがテクスチャペイントです。

 少し慣れる必要はありますが、この2つは簡単で、作ったものに模様をつけたい時に必要なので学習するのにおすすめです。

ノード

 ノードはマテリアルなどの情報を持ったもので、組み合わせることで様々な模様や質感を表現することができます。ノードを学ぶことによって表現できるものの幅が大きく広がりますが、正直なところ簡単ではありません。

 ノードには種類がたくさんあり、それぞれを理解していないと扱うのが難しく、自分の思い通りのものを作ることが出来ません。しかし、他の人が作ったものを真似るだけなら簡単なので、まずは真似から始めて理解を深めるのが良いと思います。

キャラクターモデリング

 初心者向けのチュートリアルでは無機物を作ることが多いのですが、動物やキャラクターなどを作るとなると少し難易度が上がります。作り方にもコツがあり、無機物のようにただの四角や丸というわけではないため、どこからどのように作り始めたら良いかなどの知識が必要となります。

 まずはyoutubeなどでキャラクターを作るチュートリアルをいくつか実践してみるところから始めてみてください。作り方をある程度理解したら自分で好きなものが作れるようになると思います。

物理演算

 物理演算では物理法則に従った動きを再現することができ、これを学ぶことでよりリアルな動きを表現することができるようになります。複雑なものもありますが、上の画像のようなものでしたら簡単に設定することが可能です。

 慣れると楽しく、面白いものが作れるようになるかもしれないのでぜひ試してみてください。

好きなものを作る

 勉強のためにと思い、チュートリアルばかりしていては飽きてしまうかもしれません。しかし、好きなものを作るのであれば楽しみながら作ることができ、分からないことを調べることで、実際に必要なテクニックを学ぶことができ、早く上達することができます。

 簡単な無機物から作り始めて、徐々に難易度を上げていくと挫折することなくスキルアップすることができると思います。自分の作品を作ることでモチベーションアップにもつながるのでおすすめです。

まとめ

 今回紹介したことについて学ぶことで創作の幅が大きく広がると思います。ノードやキャラクターモデリングは少し難しいですが、これらをある程度できるようになれば中級者を名乗っても良いのではないでしょうか。
 Blenderは使えば使うほど上達していくものなので、あまり周りとは比較せずゆっくりと頑張っていきましょう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました